もち麦で食物繊維習慣きなこ味・・・もち麦粉末ドリンク

もち麦で食物繊維習慣きなこ味・・・もち麦粉末ドリンク もち麦で食物繊維習慣きなこ味・・・もち麦粉末ドリンク もち麦で食物繊維習慣きなこ味・・・もち麦粉末ドリンク

商品説明名称大麦粉末加工品 原材料名大麦粉(国内製造)、水溶性食物繊維、きな粉(大豆を含む)、脱脂粉乳/乳化剤(大豆由来)、貝殻焼成カルシウム内容量180g×1個 賞味期限365日保存方法直射日光・湿気を避け、常温で保存してください。

栄養成分表示 1食(18g)当たり エネルギー 61kcal 、タンパク質 2.1g 、脂質 1.0g 、炭水化物 14.2g、糖質 7.6g、食物繊維 6.6g 、食塩相当量 0.01g、カルシウム40mg【お召し上がり方】 本品18g(大さじ約2杯)をカップにいれ、牛乳約150mlを注ぎ、 よくかき混ぜてお召し上がりください。

●濃さをお好みで調節いただけます。

●溶けにくい場合は、牛乳を少量ずつ加え、よくかき混ぜてください。

●豆乳、ヨーグルトなどに混ぜてもおいしくお召し上がりいただけます。

【ご注意】 ●一度に大量に摂りすぎると、お腹がゆるくなることがあります。

●開封時、袋のフチで手を切らないようにご注意ください。

【お願い】 ●開封後は湿気や虫害などを避ける為、チャックを閉じて保管し、  早めにお召し上がりください。

●溶かした際に、溶け残りができる場合がございますが、  品質に問題はありません。

●もち麦の粉ドリンクができました●      気持ちの良い1日のスタート。

まずはこの1杯から。

穀物とミルクのやさしい味わい。

  大さじ約2杯18gを、 水や牛乳にまぜるだけ。

毎日のドリンクで、もち麦の食物繊維が手軽に♪

砂糖不使用・大麦の自然な甘さだから続けやすい。

1杯分で、食物繊維6.6gとカルシウム210mgが摂れます。

*もち麦で食物繊維習慣きなこ味18gと牛乳150mlを混ぜた場合。

1日に必要とされる食物繊維の量18gの約4割をカバーできます。

目標量:「日本人の食事摂取基準(2015年版)より もち麦で食物繊維習慣は・・・ 酵素の力ででんぷんを甘く仕上げています。

だから砂糖を使わなくてもやさしい甘さ。

甘すぎないから、豆乳やヨーグルトに混ぜてもいただけます。

丁寧に粉末化しているから溶け残りにくい。

粉末ドリンクは溶けにくいのが難点。

もち麦で食物繊維習慣 なら、 丁寧に粉末化しているからホットでもアイスでも、 溶けやすいんです。

ホットミルクに混ぜれば、小腹がすいた時にも満足感。

便利なチャック付き袋で持ち運びにも便利。

学校や会社、旅行先に持って行って、 手軽に【もち麦で食物繊維習慣】を 続ける事ができますね。

     第6の栄養素と言われている食物繊維には、こんな働きがあります。

  忙しい現代人に、不足しがちな食物繊維・・・手軽に摂取する方法がありますよ! 『お客様の健康で豊かな食生活に貢献したい。

』 はくばくの安全・安心へのこだわり   ・遺伝子組み換え原料は使用しません。

・残留農薬検査を行い、安全の確認が取れた原料を使用しています。

・定期的に産地訪問を行い、「お客様により安全・安心をお約束」できるよう、栽培・収穫・流通上問題がないように努めております。

・「もち麦で食物繊維習慣」は砂糖不使用です。

大麦のでんぷんを酵素に甘くしあげました。

 「もち麦で食物繊維習慣」開発者の思い はくばくでは、1941年の創業以来、お客様の健康で豊かな食生活に貢献できるようにと、 穀物の加工商品を開発してまいりました。

これまでは、自宅で時間をかけて調理して家族で食べる、というスタイルの商品が多かったのですが、 現在のライフスタイルに合わせ、 便利で、時短・簡単で、おいしく、健康維持に貢献できる新しい商品の 開発にも力を入れております。

もち麦の粉末ドリンクも現在のライフスタイルへの 多様化に合わせて発売した初めての商品です。

商品をもっと、お客様の生活に役立てるかたちにしていくために、 ぜひお客様の感想をご意見を教えてください。

  • 商品価格:1,620円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0